

美味しくなければ商品ではない
安心・安全・満足を約束できなければ
企業でない
企業でない
- 株式会社カワ 代表取締役
レ・アンバサドゥール・デュ
・パン・デュ・ジャポン 会長
※レ・アンバサドゥール・デュ・パン・デュ・ジャポンは、
フランスで開催されるパンの世界大会「モンディアル・デュ・パン」
の国内代表選考会組織です。
1981年11月に「欧風菓子カワ」として
私の故郷、和歌県湯浅町に1号店をオープンさせました。
創業以来、そして今後も変わる事のない基本方針、それは
“お客様に美味しいといわれたい”
この一念でやってまいりました。
弊社の品質方針には “美味しさと安心・安全・満足を約束すること” とあります。
「美味しくなければ商品ではない」
「安心・安全・満足を約束できなければ企業でない」をモットーに
今後、総てのお客様に美味しさを提供してまいりたいと思っております。


職の啓蒙と伝承、
パン食文化のさらなる発展を目指して
カワの代表はフランスで開催されるパンの世界大会「モンディアル・デュ・パン」の国内代表選考会組織であるレ・アンバサドゥール・デュ・パン・デュ・ジャポンの会長も努めており、協会の目的でもある「伝統アルチザナル(手作り・職人の)パンの擁護と促進(奨励)とフランスと海外におけるガストロノミー(美食術、美食学)と栄養の価値を広げる」を掲げ、世界のパン技術向上や若手職人の育成促進に取り組み、更なる業界貢献を目指して参ります。
- レ・アンバサドゥール・デュ・パン・デュ・ジャポン フランスで開催されるパンの世界大会「モンディアル・デュ・パン」の国内代表選考会組織
- 川 良弘 株式会社カワ 代表取締役 レ・アンバサドゥール・デュ・パン・デュ・ジャポン 会長


自分が美味しいと思うもの
パン工房「カワ」では、『自分が美味しいと思わないものは絶対に作らない』という信念があります。創業以来、その気持ちは一貫して変わることはありません。パンを作るときは「お客様の目」になって、自分が美味しいと思うものを心を込めて作っています。
「焼きたて!」だから美味しい
通常のベーカリーショップでは、早朝から昼までにその日の販売分のパンを焼き上げます。しかしパン工房「カワ」では、出来る限り「焼き立てのパン」をお客様に食べて欲しいとの思いから、手間はかかりますが、少数のパンを何度も焼き、いつでも焼き立てのパンをお客様に提供出来るよう心がけております。
ソフトな食感にこだわります!
パンは発酵食品であり、十分な発酵・焼きこみすることが「おいしい」とされてきましたが、それはある程度しっかりとした触感となってしまいます。パン工房「カワ」では、従来の発想ではなく、「飲み物がなくてもおいしく食べられるパン」を作るため 牛乳で捏ねたパンではなく牛乳の代わりに生クリームを使用することでよりソフトで美味しいパン作りを行っております。
温かみのある心からのサービス
ベーカリーショップではサービスを重視しない店舗が多い中、パン工房「カワ」では徹底したサービスにもこだわっております。 お客様にご満足頂くため、接客担当がコールをすることはもちろん、工房からもお客様に対して店内コールを行うことで『温かみのある心からのサービス』を日々心がけております。
1日10,000個売れ続けている カワの人気No.1商品
洋菓子と製パンの両方の良いところをとって開発したオリジナル商品。品質の温度管理の関係で冬季限定商品な上、全てが一つひとつ手作りの商品で製造数が限られるという状況ながらも開発時から爆発的なヒットを続け、販売数は1,500万個を超えました。さらに、遠方のお客様からのご要望からさらに商品開発を進め、冷凍による品質の低下を防ぎ、ふっくらと口どけの良いパンをお届けできるようになりました。期間限定で様々なバリエーションが登場!いろいろな味が楽しめるカワの生クリームサンド










お店のOPEN(ベーカリー部門) | 年 | 月 | 株式会社カワ(その他の事業展開) |
「欧風菓子カワ」としてパンと洋菓子の店“大宮店”オープン。現在のベーカリー部門1号店。 | 1981(昭和56) | 11 | |
呼称を「焼き立てのパンの店カワ」と変更し、“駅前店”オープン | 1984(昭和59) | 11 | |
“御坊店”オープン(御坊市財部) | 1985(昭和60) | 10 | |
1986(昭和61) | 3 | 第1期“本社工場”完成、操業 | |
5 | 法人設立(商号を株式会社カワとする) | ||
“岩出店”オープン後に移転(現在、那賀郡岩出町大町158-1) | 10 | ||
1987(昭和62) | 4 | 和歌山食産開発株式会社設立(資本金1000万円)あらゆる「食」に関わりのある分野の開発を目指して設立 | |
“花山店”オープン(和歌山市鳴神) | 10 | ||
“海南店”オープン(海南市名高) | 1988(昭和63) | 7 | |
10 | 第2期“本社工場”完成、操業 | ||
“花山店”オープン(和歌山市鳴神) | 12 | ||
“駅前店”閉店 | 1990(平成2) | 11 | |
“六十谷店”オープン(和歌山市園部) | |||
“粉河店”オープン(那賀郡粉河町粉河) | 1991(平成3) | 11 | |
1993(平成5) | 11 | レストラン部門として、パン・洋菓子・レストランの複合店、サンマルク(FC)1号店”木ノ本店”オープン(和歌山市木ノ本) | |
“秋葉店”オープン(和歌山市秋葉) | 1994(平成6) | 11 | |
“新庄店”オープン(田辺市新庄町) | 1995(平成7) | 6 | |
11 | レストラン部門のサンマルク2号店“和歌山東店”オープン(那賀郡岩出町中島) | ||
1996(平成8) | 7 | レストラン部門でシーフードレストラン サンリ・ベール1号店“白崎”オープン(日高郡由良町大引) | |
“高野口店”オープン(伊都郡高野口町名古曽) | 1997(平成9) | 4 | |
“箕島店”オープン(有田市箕島) | 1998(平成10) | 6 | |
9 | 新工場“広川工場”完成・操業(有田郡広川町柳瀬) | ||
”貝塚店”オープン(貝塚市鳥羽) | 11 | レストラン部門 サンリ・ベール和歌浦オープン(和歌山市和歌浦東) | |
“光明池店”オープン(和泉市和田町) | 12 | ||
“貴志川店”オープン(那賀郡貴志川町前田) | 1999(平成11) | 4 | |
“岩出店”移転(那賀郡岩出町大町) | 8 | ||
“泉佐野店”オープン(泉佐野市鶴原) | 10 | ||
“熊取店”オープン(泉南郡熊取町五門東) | 2000(平成12) | 8 | |
2001(平成13) | 2 | レストラン部門 牛角箕島店オープン(有田市箕島) | |
“長滝店”オープン(泉佐野市長滝) | 8 | ||
“栄谷店”オープン(和歌山市延時) | 9 | ||
“吉備店”オープン(有田郡吉備町下津野) | 10 | ||
12 | レストラン部門 牛角塩屋店オープン(和歌山市塩屋) | ||
“神前店”オープン(和歌山市神前) | 2002(平成14) | 10 | |
“日根野店”オープン(泉佐野市日根野) | 2003(平成15) | 3 | |
“御幸辻店”オープン(橋本市御幸辻) | 4 | レストラン部門 牛角岩出店オープン(那賀郡岩出町川尻) | |
7 | レストラン部門 牛角狐島店オープン(和歌山市狐島) | ||
11 | レストラン部門 牛角貝塚店オープン(貝塚市脇浜) | ||
“狐島店”オープン(和歌山市狐島) | 2004(平成16) | 5 | |
“岸和田店”オープン(岸和田市小松里町) | 7 | レストラン部門 牛角岸和田店オープン(岸和田市小松里町) | |
2005(平成17) | 3 | レストラン部門 しゃぶしゃぶ温野菜お初天神店オープン(大阪市北区曽根崎) | |
4 | レストラン部門 牛角和歌山橋本店オープン(橋本市あやの台) | ||
11 | レストラン部門 しゃぶしゃぶ温野菜大浦街道店オープン(和歌山市砂山南) | ||
石窯パン工房カワ“本店”オープン(有田郡湯浅町) | 2006(平成18) | 11 | |
2007(平成19) | 11 | レストラン部門 しゃぶしゃぶ温野菜田辺元町店オープン(田辺市明洋) | |
2008(平成20) | 7 | レストラン部門 しゃぶしゃぶ温野菜三条鴨川店(京都市東山区) | |
石窯パン工房カワ“泉北深井店”オープン(大阪府堺市中区堀止町) | 2009(平成21) | 11 | |
石窯パン工房カワ“岩出店”オープン(和歌山県岩出市中迫) | |||
2010(平成22) | 6 | レストラン部門 しゃぶしゃぶ温野菜 阪急東通店(大阪市北区) | |
“和泉店”オープン(大阪府和泉市) | 10 | ||
“なかもず店”オープン(大阪府堺市) | 11 | ||
ブーランジェリーカワ“本町南店”オープン(大阪市中央区) | 2012(平成24) | 9 | |
11 | 通販パン部門 パン工房カワ 本店(有田郡湯浅町) | ||
2013(平成25) | 3 | レストラン部門 焼肉牛角 梅田お初天神店(大阪市北区) | |
6 | 通販スイーツ部門 一六一八 本店(有田郡湯浅町) | ||
7 | レストラン部門 焼肉牛角 有田川店(有田郡有田川町) | ||
”田辺店”オープン(和歌山県田辺市) | 11 | ||
2015(平成27) | 8 | レストラン部門 しゃぶしゃぶ温野菜 大阪江坂店(大阪府吹田市) | |
10 | レストラン部門 焼肉牛角 和歌山ガーデンパーク店(和歌山県和歌山市) | ||
“富田林店”オープン(大阪府富田林市) | 11 | ||
カフェ事業“川珈琲店 富田林店”オープン(大阪府富田林市) | |||
“海南しこね店”オープン(和歌山県海南市) | 2016(平成28) | 10 | |
カフェ事業“川珈琲店 海南しこね”オープン(和歌山県海南市) | |||
2018(平成30) | 2 | レストラン部門 焼肉牛角 田辺店(和歌山県田辺市) | |
ブーランジェリーカワ“東天満店”オープン(大阪市北区) | 6 | ||
“御所店”オープン(奈良県御所市) | 2018(平成30) | 11 | |
カフェ事業“川珈琲店 御所”オープン(奈良県御所市) | |||
2020(令和2) | 7 | レストラン部門 焼肉牛角 和歌山北店(和歌山県和歌山市) | |
“狭山店”オープン(大阪府大阪狭山市) | 11 | ||
“神前店”移転オープン(和歌山県和歌山市) | 2021(令和3) | 5 | |
“梶取店”オープン(和歌山県和歌山市) | 2023(令和5) | 4 |