
News&Events
- お知らせ 2020/12/31 NEWS! 川珈琲店公式HPを開設しました!
- お知らせ 2020/12/27 2020クリスマス大抽選会の当選番号発表!
- お知らせ 2021/01/04 1月15日(金)【カワの日】全店共通の特選品
- お知らせ 2021/01/04 1月15日(金) カワの日の特選品はこちら!!
- お知らせ 2020/12/29 今年もやります!大パン振る舞い♪ おいしい運試し2021★【1/4(月)〜6(水)の3日間開催】

Products

Commitment
1981年11月に「ヨーロッパのお菓子とパンの店 カワ」として
私の故郷、和歌県湯浅町に1号店をオープンさせました。
創業以来、そして今後も変わる事のない基本方針、それは
“お客様に美味しいといわれたい”
この一念でやってまいりました。
弊社の品質方針には “美味しさと安心・安全・満足を約束すること” とあります。
「美味しくなければ商品ではない」
「安心・安全・満足を約束できなければ企業でない」をモットーに
今後、総てのお客様に美味しさを提供してまいりたいと思っております。



企業でない
- 株式会社カワ 代表取締役
レ・アンバサドゥール・デュ
・パン・ド・ジャポン協会 会長 -
※レ・アンバサドゥール・デュ・パン・ド・ジャポン協会は、
フランスで開催されるパンの世界大会「モンディアル・デュ・パン」
の国内代表選考会組織です。

Voice

富田林店へいきました
カワのパン屋さんが大阪に来たと今更ながら知り、感動しました。
祖父が和歌山にいてたので、昔よく国体道路にあるカワで買ってました。
20数年前でしたが、ついこないだ富田林で遭遇!パンの種類の多さに驚き!デパート並みですよね。
しかも塩バターパンほんまに最高バターのコクが深かった。海老バーガーもほんま美味しかったです。
毎日買いに行きたいけど、住んでるのが大阪市旭区で本町まで遠い…もちろん買いにいきますよ!でももっと店舗増やして欲しいです。できれば千林商店街に作って下さい!お願いいたします!毎日食べたい。

近くに泉北深井店があります
30分程でパンが焼き上がるとのことだったので、時間あるし、コーヒーいただきながら座って待っていたら、店員さんが気にして声をかけてくださいました。
レジが空いた隙に先に会計を済ませてくれ、パンが出来上がったら持ってきてくれて。とても嬉しかったです。
トレイがパンでいっぱいになってたらすぐに気付いて預かってくれて。
お名前見なかったけど、レジとは別のカウンターで作業されてた女性の店員さん、本当に心配りが素晴らしかったです。
食べる前に幸せな気持ちになることってなかなかないから嬉しくて投稿しました。
ありがとうございました。